ウォールグリーン(ブリコラージュフラワー)
ウォールグリーン(ブリコラージュフラワー)
夏にお楽しみいただける植物をギャザリングの手法でブリコラージュしました。 ギャザリングとは、1つの鉢を根分けし、複数の植物を組みあわせ植えこんだ時点でフラワーアレンジメントのような、ふんわりとした立体感が出るのが特徴です。 いずれも育てやすい植物で定期的に水やりをしていただきながら 夏の間お楽しみいただけるフラワーアレンジメントのようにお作りしました。 切り花のフラワーアレンジメントより持ちが良く育てながら長い間ご覧いただけます。 こちらのウォールバスケットは壁掛けと置き型と両用できます。 塀などにかける場合はS字フックで支えることが出来ます。 重量がありますので手で支えながら確認してお取付けください。 育て方のアドバイス ●直射日光の当たる屋外でお楽しみいただけます。 ●水やりは2日に1回を目安に。毎回たっぷりと水が下から出るように与えて下さい。 ●長く伸びすぎた場合は長さを調整してカットしていただくと花が再び咲き始めます。 使用植物は ●コンボルブルス・サバティウス ●テイカカズラ ●アジュガ ●オリズルラン サイズ 横幅45㎝×縦幅50㎝ ※日々成長しておりますので開花する花や葉のボリュームなどが写真と変化する場合がございます。
¥16,500 SOLD OUT
ロゼット(ブリコラージュフラワー)
ロゼット(ブリコラージュフラワー)
これからのシーズン明るい室内で管理できる肉厚の葉を持った植物を組みあわせてギャザリングの手法でブリコラージュをしました。 ギャザリングとは1つの鉢を根分けし、複数の植物を組みあわせて寄せ植えをします。植えこんだ時点でフラワーアレンジメントのような、ふんわりとした立体感が出るのが特徴です。 名前の”ロゼット“とは葉の特徴から来たもので地面に近いところから放射線状に葉を広げている植物を集め、360度どの角度からも正面でご覧いただけるよう四方見でお作りしました。 器は樹脂製素材で表と裏側それぞれ植物に合わせ塗装の色を変化させオリジナルペインティングを施しています。 育て方のアドバイス ●寒暖差のない明るい屋内外で管理できる植物です。寒さのある時期は室内に置いてください。 ●比較的乾燥を好む植物ですので水やりは1週間に2回を目安に葉に直接水があたらないようたっぷりと下から水があふれでるまで与えて下さい。 切り花のフラワーアレンジメントより持ちが良く育てながら長い間ご覧いただけます。 使用植物は ●レウィシア(ピンク濃淡の花) ●エケベリア2種(多肉植物) ●カランコエ(ベル型の花) ●カリシア2種(ピンクの小さい葉) ●セダム(グリーン) サイズ 縦幅35㎝×横幅40㎝
¥13,200 SOLD OUT